夢を叶える為に何を差し出しますか?ーブログ編ー
夢を叶える為、目標を達成する為に神様にあなたは何を差し出しますか?
なんにも差し出さなくても夢は叶いますから安心してください。
なんにも犠牲にしなくても目標は達成できます。安心してのびのびやりましょう(o^^o)
何を差し出しますか?という問いは脅しの言葉ではありません。
ブログを書く上での私の覚悟を聞いて欲しいだけです(笑)
前回はダイエットに挑む覚悟を書きました。
今回はブログ編です。今回も私のどうでも良い覚悟を聞いてください。
と、その前に。
「ブログを書く上で何を神様に差し出すか」という話も大事なんですけど、
ブログというツールは寝太郎バザールが目指す夢に直結しているものなので、
まずは寝太郎バザールが何を目標にして活動しているのかを知って欲しいと思います。
なのでまずは、
①寝太郎バザールの夢
②ブログを書く目的とブログを書くメリット
を記してから
③ブログを書く上で何を神様に差し出すか
についてまとめていこうと思いますのでどうかお付き合いください(o^^o)
寝太郎バザールの夢
寝太郎バザールの夢 は
三年寝太郎のように毎日寝てばかりいるのに何故だかお金がたくさん儲かっていく仕組みを作ること
です。
この怠け者の夢が叶ったら次の夢に向けてスタートします。
これについてはいずれもう少し詳しく書こうと思いますので楽しみに待っておいてください。(最終更新日2019年1月22日)
ブログを書く目的とメリット
ブログを書き出したのはブログでお金を稼ぐ方法があると聞いたからです。
広告や商品リンクをブログに掲載して、1クリック○円とか紹介した商品一件成約につき報酬○%とか、そうゆう手段でお金を稼げるらしいです。
まさに寝ながらでも記事がお金を稼いでくれる寝太郎バザールにぴったりのビジネスじゃないか!と思ったんですけど、
そんなに甘くはなかったです(笑)
アドセンスの審査は落ちるしそもそも訪問者数が増えんし、訪問者数を増やそうと思ったらwebライティングを身につけんといけんし、面白い記事を書こうと思ったらネタをたくさん作らんといけんし…
寝太郎バザールちゃうやん!
ブログってこんなに忙しいと思ってなかった。
世でブロガーと呼ばれる人たちもけっこう忙しいって言ってました。
今はここで稼ぐことより、少しでも寝太郎バザールのことを知ってもらうことを目的にしています。
私のことを知ってもらってファンになってもらう。
ファンになってもらって応援してもらう。
応援してもらって寝太郎バザールもさらに精力的に活動する。
この流れを作ることが今は1番大事です。
ブログを書くメリットは
①稼げる(寝太郎バザールは無理やったけど)
②知ってもらえる(読んでくれ)
③自分に価値が付くように必死になる(頑張るで)
の3つだと思います。
私からも何か価値のあるものを提供できるように頑張りますのでこれからも応援よろしくお願いします!
ブログを書く上で何を神様に差し出すか
さて本題です。
ブログを書く上で何を神様に差し出すか。
目標は1日の訪問者数1万人を超えることです。
現在は毎日約10人の方が寝太郎バザールの記事を読んでくれています。1万人を目指すということは今の状態から1000倍にしなければ目標は達成できません。
さて何を差し出すか。
私は今寝太郎バザールの記事を読んでくれている10人以外の全ての人間を差し出します。
この10人に向けて全力でブログを書いていきます。
大きなチャンスを捨てることになっても、この10人のためにブログを書き続けます。
だからこれからも読んでくれと言うことではありません。
ただの私の覚悟の話です。
ただ聞いて欲しいだけの話です。
10人に向けた記事が1万人に読まれるか…と考えるとこの話は矛盾しているような気がしますが、それでも良いです。
ただの覚悟の話です(笑)
ブログというツールをしっかり使えるようになって、ビジネスでお金を稼いで寝てる間に儲かるようになったら、そこからが寝太郎バザールの始まりです。
そうなったらこの10人と楽しい遊びをたくさんしたいです♪
一緒に遊んでくれる10人が1万人に増えたらなぁと想像すると楽しくなってきますね♪
おわり
おわりです。
長い文章にお付き合いいただきどうもありがとうございました。
10人の仲間を1万人に増やせるようにやっていきたいと思います。
1日1記事を目標に頑張りますのでこれからも応援よろしくお願いします(o^^o)